本日、弁護団とご家族で再審情願を出してきました。ブルゴスフジイさんは、日本国が「労働力」を欲して受け入れた日系3世です。事情があって退去強制令書が出ていても、今そこにいる「人」です。適切な裁量権行使をお願い申し上げます。https://t.co/9KRCIwc1ul
— 中井 雅人 (@nakaimasahito) 2021年8月23日
再審情願を出してきました。フジイさんのルーツが日系であること、日本での滞在期間が約30年に及ぶことも積極的に評価されるべき事情です。適切な裁量権行使をお願い申し上げます。
— 中井 雅人 (@nakaimasahito) 2021年8月23日
「生き続ける機会を」仮放免の男性ががん治療受けられず 家族が在留特別許可求める https://t.co/8o50vYkBCk
再審情願を出してきました。
— 中井 雅人 (@nakaimasahito) 2021年8月23日
在留資格がない=国民健康保険に加入できないという前提も本来おかしなことなのですが、緊急に医療を必要な方を目の前にそのことを問題にしている時間はありません。
適切に裁量権を行使し、在留特別許可付与をお願い申し上げます。https://t.co/wmN0ntbrhc
**********************************************************************************************
私も最近まで知りませんでしたが、 非正規滞在の外国人は超高額の医療費を請求されるので事実上医療が受けられない。
— 小久保 哲郎 (@tetsurokokubo) 2021年8月23日
入管の中でも外でも、外国人は死ねと言ってるのと同じで余りに非人道的。
医療扶助の単給などを早急に検討すべきです。 https://t.co/lCL3IjsVOx
**********************************************************************************************
本日、ご家族、支援者の皆さんの大阪入管への再審上願申請に同行しました。命がかかっています。速やかな判断を求めます。
— 尾辻かな子 (@otsujikanako) 2021年8月23日
がん治療受けられず 仮放免のペルー人、入管に在留特別許可求める | 毎日新聞 https://t.co/E5IQ6p2WEp
**********************************************************************************************
ウィシュマさんの件で、本日声明発表しました。
— Masako Suzuki (@suzuki_masako) 2021年8月17日
以下抜粋
「退去強制事由該当者であれば自由を奪われるのは当然であるという、他の先進国ではおよそ見られない根本的に差別的な法制、及び、憲法・国際法を軽視する法務省・入管の組織としての姿勢を改めなければ、個々の職員の意識改革も不可能」 https://t.co/5DAMG7aiJm
**********************************************************************************************