辞めない木下都議 自分の質問時間を無視して欠席 過去には議会で暴力も 2021.8.20

**********************************************************************************************

mainichi.jp

 

2021/8/19 毎日新聞

 都議会局によると、木下氏からは18日に体調不良を理由とする欠席届が郵送で届いた。臨時会は19日に各会派の質問が行われ、自身1人が参加する会派「SDGs 東京」を立ち上げている木下氏にも3分間の質問時間が割り当てられていたが、質問しなかった。

 木下氏は都議選後の7月23日に開かれた臨時会も欠席し、都議会に姿を見せていない。自身のホームページに「今後についてはいただいた票の重みを踏まえて熟考を重ねていく」とする文章を掲載したが、取材にも応じず沈黙を続けている。

 目立った活動が見られない木下氏だが、この間も議員報酬(月額約82万円)と政務活動費(同50万円)が支払われている。ある都議は「説明責任を果たさぬまま、貴重な質問機会の放棄は有権者への裏切りに等しく、都議の資格はない」と批判。議会関係者も「給料泥棒と言われても仕方がない」とあきれる。

 

**********************************************************************************************

 

**********************************************************************************************