【お知らせ】「週刊文春」からの取材に対する回答全文をホームページに掲載しました。ご覧ください。お騒がせして申し訳ございません。https://t.co/M5KQwFZOd1
— 石川大我 参議院議員 🌈 (@ishikawataiga) 2021年8月17日
Microsoft Word - 文春質問と回答(発表用).docx (taigaweb.jp)
ご回答
参議院議員 石川大我
質問1
8月8日夜、石川議員の秘書が知人である○○○○氏について「(○○氏が)コロナ感染症にかかり、体調が悪化している」旨の119番通報を行ったことは事実でしょうか。
(回答)
まず、当該患者の状況は、陽性判定から8⽇間⾃宅療養し、⾼熱、酸素飽和度が危険な状況になるなど病状が悪化していましたが、本⼈がこれまで2度救急⾞を呼んでも⼊院には⾄らなかったということです。
8 ⽇に⾃⾝の SNS に「新宿保健所の対応はひどすぎる。このままだと死んでしまう。死んだ後のために、対応の酷さをメモした」など⾃殺をほのめかす旨の発⾔を⾏っていることに秘書が気付いてかけつけました。秘書が到着した際、精神的にもダメージを受け意識が朦朧としている状況だったので、秘書が119 番通報したと報告を受けています。私はその後、現場に到着しました。
質問2
石川議員と○○氏は、もともと面識はあったのでしょうか。
(回答)
秘書の友⼈であり、私も数回の⾯識はありました。
質問3
現場に駆けつけた石川議員と秘書は、救急隊員に対し、○○氏を病院に搬送するよう繰り返し命じ、救急隊員の様子を撮影した上で「もし搬送しないと、この動画をSNSなどで晒す」という趣旨の発言をしたという情報があります。それは事実でしょうか。
(回答)
救急隊員に対して私は、⽇々の業務に対して慰労の⾔葉を伝えています。救急隊からは「ここ数⽇、何時間も搬送できない状況が続いています。現場は地獄です」との返事をいただきました。⻑時間になったので、明⽇、医療機関にかかるようにして、救急隊は帰らないと他の⽅達の対応ができないのではないか、と私から救急隊の⽅に話かけるなどもしました。患者の容体については意⾒交換をしましたが、「この画像を SNS で晒す」などといった脅しのような発⾔をしたことは⼀切ありません。脅しをして進展するような現場ではなく、皆で協⼒して搬送先を探しましょう、という状態でした。私は感染予防のため、常に⽞関の外で対応していました。
質問4
約5時間後、○○氏は病院に搬送されたということですが、自宅待機の判断から一転して搬送に至った理由について石川議員はどのように理解していらっしゃるか、教えて下さい。
(回答)
搬送されたのは、患者の意識が混濁し、酸素マスクを装着するまでに容体が急変、体温が上昇し、酸素飽和度がかなり低下したことで、救急隊員のみなさんと保健所で調整をいただき、⼊院に⾄ったと聞いています。搬送先が決定した後、私は聞かされました。
今、東京では「搬送すべき⼈を搬送できない」状態が続いており、現場で体験したことを活かし、必要とする⼈に医療が届くように国会議員として活動していく所存です
**********************************************************************************************
文春には「現場のやりとりは消防庁に報告書として上げられてます」とまで書かれてます。 にも関わらずこれでは回答になりませんよ。
ぜひとも石川議員にはこの報告書を調べた上で潔白を証明していただきたいですね。 出来るとは思えませんが。
>お騒がせして申し訳ございません。
何に対して謝罪してるのかが、判らん。 文春の報道が誤りなら、謝罪の必要は無い。 誤りならな
動画あるなら公開すれば解決するんじゃないですか?
>お騒がせして申し訳ございません。
何方も「謝れ!」などとは投稿しておりませんので 動画が存在するのであれば、是非【未編集の動画】を 公開して戴きたい。
ブーメラン投げるのお上手ですね。 pic.twitter.com/6d9fqER3pz
— ユイちゃんβ@週末ノーポジ・メンタルヘルス向上委員会 (@nikkeioption) 2021年8月17日
なるほど。 救急隊員は虚偽の報告書を作成した、ないしは週刊文春は事実と異なる報じ方をしている、と主張されるわけですね。
まず「お騒がせして申し訳ない」というのが誰に対しての言葉なのかまったくもって不明。 自身の命を張って日々職務にあたる救急隊員の証言と公式な報告書と、口先だけの弁舌で命すら張らない議員という身分に守られたおたく様とではどちらの話に信ぴょう性があるか、と存じます。