👹❗️🧐在日職員が画面の見出しまで関与してる?
— Star-Knight (@StarSunflash21) 2021年8月10日
日本の事を知らない在日NHK職員が1000人余とか
聞いてるが、もう、
NHKは解体して作り直さないと
日本国民の受信料で外国人がNHK放送局を運営する
恐ろしい事です! https://t.co/HC7nFFVGtQ
**********************************************************************************************
外国籍職員の人数についてのNHKの回答
「文書が存在しないため開示することができない」
▼文字起こし▼
16:30~
三宅議員
NHK職員の人件費について驚くべき数字がある。
海上保安庁とNHKの人件費の比較したもの
海上保安庁の職員は1万2636人。
海上保安庁の全予算(H24年)は、1732億円。
1万2636人の海上保安庁の全予算は、人件費だけではなく、船の建造費などあらゆる経費が1732億円の中に含まれている。
ところが、NHKの職員数は、1万0354人。
NHKは人件費だけで1819億円。
海上保安庁は1万2千人で全ての装備を含めて全予算が1732億円。
NHKは1万0354人の人件費だけで1819億円。
NHKは2割近く少ない人数の人件費だけで、海上保安庁の全予算を上回っている。
こんな事が果たして許されて良いのかどうかと思う。
NHKの1人当たりの給与費は1190万円
NHKのその他厚生費や退職手当などを含めた1人当たりの人件費は1753万円
国家公務員の1人当たりの給与費は651万円(NHKの約半分)
国家公務員のその他厚生費や退職手当などを含めた1人当たりの人件費は880万円(NHKの約半分)
32:47~
三宅議員
次にNHKに勤務している外国人職員数の国別人数をお聞きしたい。
NHKの中には相当数外国籍の職員さんがいらっしゃると思いますけど、その国別、あるいは人数をですね、ちょっとお答え頂きたいと思います。
日本放送協会専務理事・吉国浩二
ご質問ですけど、あのー、NHKではですね採用に際しましてはですね
あくまでその、公共放送を支える人材という意味でですね、人物本位の採用を行っておりまして、国籍を問題にしてるという事はございません。
外国籍の職員につきましては、採用時に在留資格の確認などのために国籍を個別に確認しておりますけれども、その後帰化するとかそういう事情もありますのでですね、国別に正確に把握しておりません。
申し訳ないんですけども、今ちょっと今お答えできないということであります。
三宅議員
把握してない事ないでしょう!
どこの企業でも団体でもそのぐらい把握してるし、答えられるはずですよ!
この委員会、なんと心得ているんですか?!
34:50~
三宅議員
次に、NHKと中国との関係についてお聞きしたい。
NHKは中国のCCTVと非常に仲が良い関係にあり、NHKの社屋内にCCTVがある。
NHKは中国のCCTVに大量の情報や映像を提供している。
中国のCCTVに自衛隊防衛レーダーサイトの詳細な取材映像を提供している。
尖閣諸島の空から撮影した映像なども中国に対して提供している。
それに対して、自衛隊が以前「やめてください」と申し入れても、NHKは無視をしてきたということです。
NHKがやっていることは、スパイ行為に加担している。
ひょとすると、外患誘致罪にも該当する。
日本放送協会専務理事・石田研一
各国と報道協定をしており、CCTVもその一環として提携してます。
40:45~
三宅議員
NHKは韓流ドラマ多過ぎるなじゃないか。
もう辟易するわ!
あの韓流ドラマ見てたら本当に!
もうちょっと日本の伝統的ないろんなドラマとか放送すべきじゃないんでしょうか。
41:35~
三宅議員
受信料を払っていない多くの視聴者の方々は、何もお金が勿体ないからというだけではないのではないか。
それよりもNHKの放送内容、あるいは体質、高賃金への抗議の意味も込めて払っていない方が多いのではないかと思う。
また、NHKに対して受信料を払うことが日本の国益を害するという意識を持っている方も多いと思う。
日本の国のためにも受信料を払うべきでないというお考えの方が多いと思います。
1人当たり人件費1800万円くらいをもらっていると、これ犯罪に等しい。
ここまで腐敗、堕落したNHKというのは、もう解体するしかない。
それが日本のためである。
素晴らしい歴史的質疑でNHKを厳しく追及した三宅博衆議院議員(12月3日)
NHKが在日朝鮮人や在日韓国人を中心に大量の外国人を採用していることは事実だ。
http://www.nhk.or.jp/saiyo/sp/teiki/information/qa.html
NHK【定期採用情報】
Q.外国籍だが受験できるのか?
A.応募資格において国籍は問いません。
ただし、すべての選考試験を日本語で受験していただくことになります。
こちらも
渡部昇一「NHKの主要部には、確実にコリア系がいます」
— ふじいけいいちろう (@fujii_kei) 2014年4月3日
馬淵睦夫「反日活動が目的の人は通名で働いていますから周囲は気がつかない」
NHKの籾井会長には、この歪んだ体質の修正を期待されるが、国会ではコリアーチャイニーズ系の売国議員が必死に、これを拒もうとしているね
馬淵元大使と渡部昇一氏の対談
元大使 「じつは日本のテレビ界に『外国人』が入り込んでいるんですね!」
――――――――――
馬渕:ある「ザイニチ」の方が私に「息子が犬HKに入りました」と喜んでおられた。
まだその頃は犬HKも目立たなかった。今その影響が出て来ている。
渡部:反日の「ザイニチ」系のひと。またその手の回っているひとが、非常に高い地位にいっぱいいるような気がするんですよ。
馬渕:アメリカでは、私が聞いている範囲では、テレビ局には外国人は入れない。
いかに民間の放送とはいえ、公共の電波ですからね。外国人がそれを牛耳るのはオカシイ。
日本も本当はそうすべき。
すぐにそうすることが無理なら、「日本名」ではなく、本名で仕事をしてもらう。
「創氏改名」が嘘であること・強制ではないことを、彼ら自身が証明している。
彼らが日本名で仕事をしている。日本名で日本で生活しているでしょ。
これは「創氏改名」が嘘だった、強制じゃなかったということを証明しているんですよ。
渡部:そうです。
馬淵:日本の「公共テレビ」は職員は日本人とすべき。日本名を語って出自を隠すことは止めるべき
渡部:政治家も含め、公職に就くひとは全部、プライバシーが無いと思ってもらわないといけない。
渡部:私は三代目ぐらい前までは出すべきです、公のひとは。
でないと、日本は本当に食い散らかされる。
馬渕:今の政治家ではっきり言って、「ザイニチ」から日本国籍を取ってすぐ国会議員になった人も居るわけですね。
でも、自分が元「ザイニチ」であったというのは隠しておられるんですよ。
それはおかしいと。これは本来、公職選挙法違反といってもいいようなことですよね。
渡部:朝日新聞で急に親中に傾いた社長が、「中国系」であるということを、ポロッと洩らしたということがある。おそろしいことです。
馬渕:なぜ本名では仕事出来ないんですか?逆に私はそう言いたい。
それは自らが自らを隠している。もっと悪く言えば、貶めているんじゃないかと。
自らが自らを差別しているんじゃないか。
だから堂々と本名で仕事しなさいということだと思います。
渡部:台湾系の方は隠しませんよね。どちらかと言えば下心が無いといっていいですね。
馬渕:堂々と本名でいってかえって自分に自信があるからだと思います。
――――――――――
NHKは、在日朝鮮人や在日韓国人を中心に大量の外国人を採用している。
大量の外国人を雇っておいて、国会で国別人数を質問されても、その人数を答えない。
そして、散々反日偏向報道や反日虚偽番組をつくっておいて、日本国民から受信料を巻き上げている。
これだけでも許し難いのだが、NHK執行部は「テレビがない世帯も含めた全世帯から受信料を徴収する義務化」をNHK経営委員会に要請している!
もう「怒り心頭に発する」と通り越して呆れる。
・・・