#自衛隊 は、8月2日から8日までの間、珊瑚海からフィリピン東方に至る海空域で行われた「米国主催大規模広域訓練(#LSGE21)」の前段部分に🇯🇵🇺🇸🇦🇺の3か国と共同訓練を行いました。この訓練は米国が実施する初めての訓練で、海自からは護衛艦「#まきなみ」が参加しました。 pic.twitter.com/ERjmI3dbF1
— 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) 2021年8月8日
本訓練では、🇯🇵🇺🇸🇦🇺3か国の海軍艦艇が海上作戦訓練を通じて、基本的価値と戦略的利益を共有する🇺🇸・🇦🇺とともに、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化のために協働し、広大な太平洋の広域で🇯🇵🇺🇸🇦🇺3カ国が連携・団結していることを示したと思います。
— 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) 2021年8月8日
**********************************************************************************************
#自衛隊 は、8月2日から9日までの間、米国主催大規模広域訓練2021の共同統合戦闘訓練に参加しました。本訓練の参加は、自衛隊の戦術技量の向上並びに米軍及び豪軍との連携の強化を目的とするものです。写真は、護衛艦「まきなみ」が、米強襲揚陸艦「アメリカ」と会合している様子です。 pic.twitter.com/KLUEXtTV02
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2021年8月8日
写真は、護衛艦「まきなみ」と豪フリゲート「バララット」が並走している様子です。 pic.twitter.com/5Bkx2GtRia
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2021年8月8日
写真は、各国の艦艇が陣形を形成しつつ航行する様子です。 pic.twitter.com/og9IbMofqp
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2021年8月8日
**********************************************************************************************
【 プレスリリースです 】
米国主催大規模広域訓練2021
(LSGE21:Large-Scale Global Exercise 2021)への参加について