「世田谷モデル」がなぜ破綻するのか?
— オフイス・マツナガ (@officematsunaga) 2021年8月4日
・最初から破綻
・すでのその時点で、PCR検査の信頼性に?がついていていた。
・区長がなにかかわったことやってみたかったから。
・マスコミがはやしたてた。
結論:主犯は区長、従犯がマスコミ https://t.co/p7103c67jF
**********************************************************************************************
な、言うたやろ、以外の言葉がない。
— 竜田一人 (@TatsutaKazuto) 2021年8月4日
“世田谷モデル”ついに廃止へ
“あまりにも自明である愚策に血税を使い、誰も責任を取らないままこうして終わろうとしている” https://t.co/mNJZUw8ITC
【定期PCR検査】億単位の血税が浪費された『世田谷モデル』、廃止へ… 予想通りの結末を迎える https://t.co/UJCEGH40Kx @sharenewsjapan1より
— マキヤマノブヲ (@makinobukun) 2021年8月5日
保坂区政にNO💢
これを議会通過させた世田谷自民会派の責任も重いぞ❗️
・・・で
— 山西四郎🦐各種競技団体は日テレを出禁にしろ!🦐 (@kiteruwkiteruw) 2021年8月4日
血税を無駄にした
バカな酋長には
然るべき責任を
取らせないとねぇ♥
この #世田谷モデル はゴミであること
を証明した訳だ。
このモデルを未だに推すバカを晒せ!
サヨクが大絶賛した世田谷モデルが情けなさすぎる大爆死を遂げるも推進派は誰も責任を取らず https://t.co/we0hXyCjHg pic.twitter.com/vTTQCKa9oh
政府や国会への批判も結構ですが、「世田谷モデル」が奏功しなかったことの説明、反省の弁はないのでしょうか。また、世田谷区の40〜50代のワクチン接種が全然進んでいない(他区では進んでいるところがあるにもかかわらず)のはどういうワケでしょうか。 https://t.co/EOADIB1tf4
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) 2021年8月4日
世田谷モデルは何の効果もなく廃止で、無駄に税金を注ぎ込んだだけとなったわけだが、誰がどういうかたちで責任を取るのだろうか?区民への説明とお詫びはどうするのだろうか?政治家としての手腕の見せ所でもあろう https://t.co/nk7nV8Mh0J
— 海乱鬼勇鬼 (@g_formula1) 2021年8月4日