*********************************************************************************************
そもそも観客いないだけで感動しないとかスポーツ舐めてんのかとしか
国民を分断させるためのツールとして五輪は最適でしたね。国民を分断させることで世の中を変えようとしている彼らにとって東京五輪はまさに道具。なので成功したら困るのです。
自分の思い通りの結果にならないから拗ねているだけに見えます。 子供が親にお菓子を買って貰う様に、
元々この程度の品性の持ち主だったのがSNSで可視化されただけかと。
あっち側の人たちに期待するだけ無駄
無観客とか言い出した安全安心厨の責任ですわ。 おかげで左翼が大はしゃぎ。
この人は元々からです。
これが「地」ですな。
他人の不幸を願う=呪うにあたって、仏に祈るとは。 罰当たりだわね。
コイツはもともとこのレベルの品性ですから。
(1) 小田嶋隆さんはTwitterを使っています 「お好み焼きをおかずにごはんを食べてる二重炭水化物府民がいまさら何を言うのか」 / Twitter
元々このレベルだったのが明らかになってきてますね
今は笑いものにされて部数も絶賛減少中の朝日新聞が「日本の良心」とか「クオリティペーパー」とか言われていた時代があったのも、昔の朝日新聞は質が高かったのではなく、朝日新聞を持ち上げていた当時の「インテリ」の知性が低かっただけなんだと思いますね。
一定の社会的地位があって新聞の意向に沿った発言をしてくれる頭の悪い人を「インテリ」と呼んだ結果ですね。
同意です。ネットが無い時代は朝日新聞に取り上げられるだけで有頂天になって朝日の意向に沿った発言を繰り返すような”朝日的言論人”が「インテリ」扱いだったんでしょうね。
馬脚を露しただけ定期。 しかし、人の不幸をこんな風に書ける品性を疑う。
小田嶋ってインテリ枠だったのか。 若い頃、マックのゲームソフトのレビュー書いてた人でしかないな、俺にとって。
まあ、WinnyやWinMXのこと書いてた津田大介がインテリ枠なんだから同じようなもんか?(苦笑
そもそもこの御仁が「インテリ」に該当するのかが疑問ではありますが