自分たちの党首がそんなにりっぱに見えたのですか? 受診したほうが・・・ 2021年6月9日

f:id:superred:20210612161037p:plain

*********************************************************************************************

 

ということは内閣不信任案を提出するのですね!!

 

随分と興奮していますね

 

党首討論は「質疑」ではないので、菅総理が言いたい事も言っていい場なのですよ。 立憲の「zeroコロナ」の非現実的ぶり、無策ぶりを菅総理に指摘されてまともに反論出来てませんでしたね。

 

「質問にはまともに答えず」 個人の感想かな? そもそも質問になっていたのかな? いつもの国会審議みていれば まともな質問が出来たのかすら 疑わしい。

 

新コロ対策に政府が苦慮する中、「学術会議ガー」ばかりをしていたのは、どちらの政党だったでしょうか。

>新型コロナによって、休業要請や外出自粛によって苦しんでいる方がたくさんいます。

f:id:superred:20210612180602p:plain

 

5%程度の支持率で政権交代とは笑わせる

本多平直へのダブスタ対応で、さらに支持率が下がった可能性もあると思わないか?

立憲民主党にしても金配り以外に大した政策はない

選挙戦術と幸運で、もし政権が取れたとしても、

いきなりレームダッグ化するんじゃないか

 

だって10年前にグダグダだったじゃん

数にこだわって不祥事起こした議員をゆるゆるに野放ししてるから信用されないことに気がつけと思うわ

投票率が上がれば政権交代も夢じゃない! と、寝言をいう(一応)第一野党

 

そんな大見得を切っている立憲民主党の支持率がこちらwww

f:id:superred:20210612180849p:plain

 

いえいえ、評価なんてしていません。政権変えるしかないって書いてあるから3%やそこらで?って思っただけです。

 

で、ワクチン接種を早めることに立憲は何かやったの?

 

立憲民主党の支持者がどう考えているか知りませんが、国民の期待する議論が出来ているとお思いですか? 普通の企業などの会議では、自分の意見に合わない出席者を問い詰めるようなことを毎回やっている人がいたら、次から呼ばれなくなるかツマミ出されますよ?

f:id:superred:20210612181232p:plain

 

そうか? Zeroコロナの弱点を突かれてモゴモゴする枝野しか記憶に残ってはいないけど。 そういう時は指摘してくれてありがとうって言わないとね。

 

去年からもっと真面目にコロナに向き合えばよかったんじゃないですか?学術会議とかくだらないことに時間を費やして「時間が余ったらコロナ」だった一年前の自分達の言動を振り返ってみては?

 

14歳の子と性交したら犯罪ですよ。相手の子がいいと言っても諭すのがオジサンオバさんのすることでしょう。子供達を守る立場の大人が子供達を汚してる

だから立憲民主党は信用できないのです。

 

おたくらが政権担当する事はないから、確信とか別に必要ないよ。 まともに答えないのは貴殿らだろう。 少しは顧みたまえ。 いくら無能でも自分たちの言っていることとやっていることの矛盾くらい分かるだろう。