結婚後の姓を2年以上話し合う 2021年5月24日

f:id:superred:20210526191937p:plain

********************************************************************************************

 

それで良いと思うよ。貴女はね。

 

はなし合いは良い事だ。折り合いついたなら良いじゃん_φ(・_・

 

旦那さんも苗字が変わるの嫌だったってことか。

 

好きな方に選択して嫌だったら事実婚でいいじゃない

 

そうやって話し合うのも1つの愛ですね。お互いの落とし所を見つけるのが良いと思います。

 

話し合ったというのは、とても良い関係性だなとは思いましたが、今それを態々公言する事には、仕事欲しさなのじゃないかと勘繰りたくはなります

 

婿養子で頼めばよかったんじゃね?

 

人それぞれ。いろんな考え方があっていい。以上です。

 

くれぐれもお二人で 間違っても主張をどこぞの団体とかに相談したりSNS等で主張したりしないように

 

そんなに本名が大事なのなら、こんなおかしな芸名でなく本名で活動すれば良いのに。

 

じゃ〜結婚なんかしなきゃ良いのにねぇw
事実婚で良いじゃんw
そんなに証明書がなきゃ如何のか?

 

うちのおじさんも婿養子でおばさん方の姓になったのよね。
どちらの姓を選ぼうと当人達の問題だし。
別姓を主張する輩だったらドン引きだけど。

 

別に女性の姓に合わせても全然OK。平等公平。
ただ、まあ、2年は長いなー

 

時間が掛かろうと話し合って決めたのなら良いんじゃないの?
世の中には「話し合いもできない相手と結婚」している不思議な夫婦も居るらしいから。

 

「話し合った結果であることから納得している様子で」
だったらいいじゃねえか。
2人で住むんだから名前に限らず話し合いなど色々あるのは当然。

 

互いに納得いく結論が出せるなら周りがとやかく言うことじゃないわな。

 

在日も芸能人も通名名乗ってるのに何を言ってるんだ? 阿呆なのか? 夫婦別姓論者には通名使用のナリスマシばかり。普通の日本人夫婦の戸籍を面倒臭くさせるな。

 

夫婦別姓必要ないじゃん