政権交代「共闘」目指す立民・共産のコラボ本、急遽発売延期に - 産経ニュース (sankei.com)
********************************************************************************************
(( ̄δ・ ̄)・・・( ̄▽ ̄)δ⌒・ピンッ
本だけ隠してみたところで、 立民が共産党とベッタリな現実は 変わらんでしょう。
コラボw ついに正体を隠さなくなってきたなw
焚書しなきゃ
連合も立ち位置がわからないね。立憲民主党が仮に政権とったら(絶対無いが)雇用環境良くなると思っているのかね。間違えなく悪くなるよ。
連合もアレですからねぇ 大体トヨタ労組とかから出ている議員が超円高放置した時点で自分たちは見捨てられる存在ってなんでいまだに気付いていないのか?って話
ああそれでこんな時に非協力宣言みたいなポスター貼ってんだ 12年前じゃなくて今月だよこれ
選挙協力だけでも問題なのに連立政党目指すとか、民主党時代の福島氏の離党を忘れてる 社民を吸収してるし 羽田氏の選挙協力も共産党との協定書の内容を国民民主が問題にしたから流れたが、日米同盟重視に反対との協定内容は立憲の綱領に反するのに指導部はスルー。 まとまらない政党じゃ与党は無理
元々立憲民主党も共産党も、デモ活動もといデマ活動でコラボしていたじゃないか
立民も暴力革命を目指すのか。
最近、有権者にケンカ売るケースが相次いでますから、ホントにそちらに傾いているように感じます。
#マスゴミ による世論誘導をなめてはいけない。 それで何人被害がでたか。 いま野党は支持率雀の涙だが、高橋氏の件、オリンピックの件、森氏の件どんどん攻めてきている。 徹底的に #マスゴミ は潰さなければならない。
大月書店は共産党お抱えの本屋さんだよね。発売すればよいのに。