憲法改正 「賛成」48%、「反対」31%
日本国憲法は3日、1947年の施行から74年を迎えた。毎日新聞と社会調査研究センターが4月18日に実施した全国世論調査で、憲法改正について「賛成」が48%と「反対」の31%を上回った。9条を改正して自衛隊の存在を明記することに「賛成」は51%で「反対」の30%を上回った。
調査方法や質問が異なるため単純に比較できないが、安倍晋三前首相が首相在任中だった2020年4月の調査では「安倍首相の在任中に憲法改正を行うこと」に「賛成」が36%、「反対」が46%。自民党がまとめた自衛隊明記の改正案に「賛成」は34%、「反対」は24%だった。
憲法改正 「賛成」48%、「反対」31% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
**********************************************************************************************
憲法改正「賛成」上昇56%、緊急事態対応「明記を」6割…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)
**********************************************************************************************
メディアも来る戦火からおのれを守れない現実を今更理解したのだろう。近い未来に中共が暴発することが現実味を帯びてきてチビっている。
賛成です。 加えて、「公明党」との連立も解消願います。 足を引っ張るだけです。
Chinaにドップリ浸かってる公明党だと思う方はRT#DOJ
— FUKUDA MAKOTO 【DOJ🛡No.0001】 (@8ueBd6tf29iYRpZ) 2021年5月1日
🇨🇳Chinaフェスティバルで挨拶する公明党山口代表💢
公明党が重要な法案反対など多々あり、忘れがちだが🇨🇳習近平国家主席の国賓訪日を何より願っているのが公明党💥
🇯🇵日本の国益など考えていない‼️#公明党を切り捨て選挙に勝てる保守連合を pic.twitter.com/EqVzlP6Cau
憲法記念日こそ改正の是非を考える日です。
改正反対の理由て何なんですか?
こんな感じでしょう。
あれだけ夫婦別姓のアンケートで騒いでたのに、憲法改正には全く反応しませんねメディアの皆さん、
憲法改正には、一発勝負ではなく、繰り返し粘り強く問いかける姿勢で取り組んで下さい。 例えば、大阪維新の大阪都市構想など、厚かましく何度も何度もやってるじゃないですか。 また、メディアは全部敵です。公明党も敵。 メディアのデータなど信用出来ません。
日本国民もしっかり考えないといけない、議員に押し付けっぱなしでは、日本人と言えない。 軍備は持ち軍を持つが、主権たる国家が、宣戦布告し他国を脅かすことをしなければいい話、交通事故と同じで、相手が突っ込んでくる事の方が国際的には多いはず、自分は命を賭して戦う!