立憲民主党公式 2021年3月24日

政府が国会に提出した法案の条文や参考資料に、ミスが相次いでいる問題。

「野党が審議拒否」「細かいミスをいちいち批判するな」といった声がありますが、ここは国会ですよ。

ミスのある法案を審議すれば、審議自体が間違ったものになります。政府は、点検後にあらためて閣議決定を行なうべきです。

 

********************************************************************************************

いつも破壊工作お疲れ様です。

CIAの組織破壊マニュアルが面白い。 (2) あらゆる話題をカバーしとにかく長く説明すること (4) 関係ない話題をたくさん出すこと (5) コミュニケーションによる一つ一つ言葉の正確性を図ること (6) 前の会議で決定事項を次にまた蒸し返すこと (8) 意思決定できないグループに意思決定を求めること
 

画像

おたくの誤字は「良い誤字」?

画像

 

被災者を無視する悪夢の民主党政権

 東日本大震災天皇皇后両陛下がお見舞いの為に、ご訪問された。国民は深々と頭を下げ、中には感謝の涙がこぼれている方も多くいた。逆に時の総理が訪問した時には国民は怪訝な顔をされ、敬意というのはあまり無かった。これが品格の違いだと故 津川雅彦氏は言及した。当時の私は品格の大切さを学んだ

 

画像

 

協力して直せよ! 間違った方にいかないようにするのが、野党のお仕事では??

 

ミス!はダメだけど 国会内での 恫喝や嘘の唆しは良いのですか?

 

そういうのに反応する前に、この疑惑について、党として何か見解を示してくださいよ 都合の悪いことは無視ですか?

 

違います。論点はそこではないのです。 誤りが多いならその原因を考えるべきではないのですか? 異常事態になる理由も考えずに審議拒否など責任ある政党の態度と到底思えません。

 

そういう振る舞いは国民生活を優先しているとは到底思えません。 決めることはいくらでもあるはずです。 議論を放棄するのは政党として責任ある態度なのですか?

 

国会ですよ? その国会で野次や井戸端会議、都合悪い議題だと退席したりしてるあなた達の事は一切信用できませんね。 本当に税金の無駄。

 

これをご覧ください

自民・世耕氏「野党におわびしたい」

 政府提出法案の誤記で

 

立憲民主党は誤植程度で政策判断を誤るほど無能だと言ってるようなもんですが頭大丈夫ですか? 官僚に対する組織的パワハラではないですか? 立民議員の失言、失態なみに寛容の精神で臨むべきですね

 

これまで全てのミスについて同様にやってきたのですか?閣法については議案を提出し直さなければ修正できないという憲法国会法各議院規則の根拠がありますか?先例がありますか?情けないミスと思いますが、貴党の役割は揚げ足取りではなく、なぜそのようなミスが生じるかを徹底的に解明することです。

 

じゃあ、お前ら無能の給料は国民様からの税金ですよ。 その国民様から出た批判に逆ギレするような無能さんはさっさと全額返納して消えてくれ。

 

そうです国会ですね

画像

画像

画像

画像

 

君らだってこんな恥ずかしいミスしてるくせに何を言ってんのやら。誰だってミスはあるしヒューマンエラーをゼロにするなんざ不可能なのはわかってんだろ。ミスを指摘して修正させりゃいいだけの話を審議拒否とか言ってるからバカにされるっていい加減気が付くべきでしょ。

  チェック体勢、どうなっているのでしょう。前代未聞の緩みです

  手のひらを顔に当てる人

  誤字・欠落…政府提出法案にミス続く「前代未聞の緩み」:朝日新聞デジタル

 

だからそれで審議拒否するのはおかしいでしょ? ミスを訂正してる間にいくらでもコロナの議論出来るんじゃないんですか? 自民は野党に対して謝罪すると言ってますし、しっかり対応するとしてます その間立憲が言ってたコロナの対案したらどうなんですか? 自信がないから出来ないのですか?

 

イメージの問題もあります。審議拒否を有給休暇とかいう輩に譲歩する必要はないですけど、冷静に周囲をご覧なさい。これで審議拒否して快哉を叫ぶのは貴党の身内と取り巻き以外におりますか。自己満足で快哉を叫ぶことに何か意味があるのですか??

 

確かに「ここは国会ですよ。」