ロシア

ウクライナ南部のロシア支配地域でダム破壊 なぜ、こんなことをする? 2023.6.6

ウクライナ南部のロ支配地域でダム破壊、洪水が発生 互いを非難 https://t.co/wttMWIZNej — ロイター (@ReutersJapan) 2023年6月6日 カホフカのダム破壊によりドニエプル河の水位は急速に上昇、ヘルソン市の一部はこんな状態らしいhttps://t.co/OtiYI1OAfX p…

米国議会がインドのNATOプラスへの加盟を提案  着々と進行してます 2023.6.2

米国議会がインドのNATOプラスへの加盟を提案この提案はモディ首相が訪米する1カ月前に行われましたNATOプラス協定は現在、オーストラリア、日本、イスラエル、ニュージーランド、韓国で構成によるこの対協定への参加要請はインド国内でも大きく報道されてい…

モスクワの住宅にドローン攻撃? ロシアの自作自演じゃないの? 2023.5.30

【国内不安定化の前兆?→モスクワの住宅にドローン攻撃 ロシア国防省「8機全て撃墜」 #ドローン#モスクワ https://t.co/eWG3p8rRQc — 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2023年5月30日 先程のドローンへの見解出てたモスクワのFSB関係者とされる人物:ロシアでは今後…

山本太郎「ロシアからもエネルギーを入れろ」  鈴木宗男と同じだね 宗主国様から指令出たのか 2023.5.24

国際法に反して侵略され、殺され、レイプされ、拷問され、拉致され、破壊されるウクライナの人々なんか見捨てようぜ、その方が俺たちにとって得じゃん益じゃん、てことか。残酷なエゴの塊って感じだな。 https://t.co/H7CCVkmhJk — 雨雲 (@amagumo_metal) 20…

ゼレンスキー大統領、広島でのスピーチ  2023.5.22

ゼレンスキー大統領、広島でのスピーチ。「ウクライナでは多くの家が瓦礫となってしまいました。わたしたちには夢があります。そうした家を復興させたい、広島のように。住んでいた土地を取り戻したい、東部も南部も。」 — たられば (@tarareba722) 2023年5…

ゼレンスキー大統領来日、インドのモディ首相と会談  これ、すごいよね 2023.5.21

プーチン涙目、キッシー持っているな→ゼレンスキー大統領来日、インドのモディ首相と会談 侵攻後初 - 日本経済新聞 https://t.co/oy0Dry0U9Y — 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2023年5月20日 https://t.co/aJ8meGFmJP — 高橋洋一(嘉悦大) (@Yoichi…

日本のメディアがゼレンスキー大統領到着からサミット会場までの移動を全て生中継しててドン引き 2023.5.21

日本のメディアがゼレンスキー大統領到着からサミット会場までの移動を全て生中継しててドン引きなんだが。テロで元総理が殺害され、現総理にも爆発物が投げ込まれたばかりの国のメディアがこれって、平和ボケ通り越してもはや狂気すら感じるわ。何でもエン…

ウクライナに公正な平和を取り戻すために努力すると宣誓するG7サミットへの反対デモを始める市民団体って? 2023.5.21

ウクライナに公正な平和を取り戻すために努力すると宣誓するG7サミットへの反対デモを始める市民団体ってプーチンを信奉して侵略戦争の成功と戦争を禁じる国際秩序の崩壊を願う帝国主義者って理解で良いんだよな? — しわすみ (@s_w_s_m) 2023年5月20日 今こ…

「ロシア人も日本に来たゼレンスキーを狙うことはないだろう」 なんてお花畑なんだろう 2023.5.21

「ロシア人も日本に来たゼレンスキーを狙うことはないだろう」…実は海外にいる敵国の要人をやっちまう事件はありました。ラングーン事件北朝鮮が韓国大統領を爆殺するため、建国の父を祀ったアウンサン廟をセムテックスで吹き飛ばした — カピ@(ふじのん推し…

鈴木宗男 ゼレンスキー大統領の来日&サミット出席に発狂  そのままロシアに亡命していいよ 2023.5.21

ちょっと何を言ってるかわかりませんw鈴木宗男氏 ゼレンスキー大統領の来日&サミット出席「日本を軽く見られることに違和感」一番の心配は… =ネットの反応「お前は一体何を言っているんだ?」「要約:『悔しいです!』」https://t.co/hSU5NN6Kls — 沖みら …

ゼレンスキー大統領を無責任にヘリコプターで完全追跡・生中継し、乗車している車両を特定し、テロリストに確信的にセキュリティ情報を与え続けた日本のメディア 2023.5.20

日本のマスゴミは戦争の味方で世界平和の敵です。何の報道価値もないにも拘らず、ゼレンスキー大統領を無責任にヘリコプターで完全追跡・生中継し、乗車している車両を特定し、テロリストに確信的にセキュリティ情報を与え続けたTBSに強く抗議します! pic.t…

SEALDS 西穂波「解決を探る方法は両国が対話のテーブルにつく環境を整えること」 それで、具体的には? 2023.5.20

札幌平和委員会・西穂波さん「主要先進国はウクライナに軍事的支援を重ね世界を分断させている」「解決を探る方法は両国が対話のテーブルにつく環境を整えること」https://t.co/8i8qfDI0FV — Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2023年5月20日 ***********…

ゼレンスキー大統領が広島空港にきた様子を撮影できたということは狙撃出来たということ  2023.5.20

ゼレンスキー大統領が広島空港にきた様子を撮影できたということは狙撃出来たということ。よくない。 — 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年5月20日 ********************************************************************************************** 前々か…

ゼレンスキー大統領を乗せたと思われる🇫🇷フランス空軍機 広島空港到着  リアルタイムの放送は危険 2023.5.20

ゼレンスキー大統領を乗せたと思われるフランス空軍機がジッタを離陸広島空港到着予定時刻は、午後5時頃か夫人と合流しG7に参加すると思われる停戦協議に向けて重要な話し合いが行われる模様その後、東京の #横田基地 に訪問か歴史が大きく動きだした#広島空…

これは日本でリハビリ治療を受け、まもなくウクライナの戦場に戻る人の言葉 2023.5.18

これは日本でリハビリ治療を受け、まもなくウクライナの戦場に戻る人の言葉 https://t.co/ub1xF0aHkz pic.twitter.com/XwFZa5Tz7N — 名無しの政治将校@自衛隊イベント禁断症状発症 (@bandainokairai1) 2023年5月17日 *************************************…

ロシアゲート  ヒラリーとオバマ陣営によるでっち上げだった  何回でも声を上げましょう 2023.5.17

㊗️ロシアゲート、ヒラリーとオバマ陣営によるでっち上げだった[数ヶ月ぶり69万回目]早い人では17年、遅くとも20年にはニュネス・メモを元に事件を再現したドキュメンタリーも作られて皆全貌を理解してた。情弱反トランプだけが永遠に「トランプとロシアガ…

ロシアが中央アジアから段階的に撤退していく中、🇨🇳と🇹🇷が最も積極的なプレーヤーに  あーあ 2023.5.10

ロシアが中央アジアから段階的に撤退していく中、とが最も積極的なプレーヤーに経済が弱体化している為にが中央アジアへの投資を2022年に前年比40%増と急増させています更に追い討ちをかけるかのようには抜きで5/18に中国・中央アジア首脳会議を主催する予…

鈴木宗男 ゼレンスキー大統領を批判「本当の愛国者は、もっと思慮深く、国民の命と国の将来を考える」 はあ? なに、こいつ 2023.5.6

鈴木宗男氏、ゼレンスキー大統領を批判「本当の愛国者は、もっと思慮深く、国民の命と国の将来を考える」「責任はすべて他人に押し付け」 https://t.co/zteG7r0ugW — Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2023年5月5日 ***********************************…

ウクライナ国旗への侮辱に反撃  当たり前の行動です 国旗を引きはがすなんて 2023.5.5

ウクライナ国旗への侮辱に反撃ロシア連邦代表は、黒海経済協力議会議で掲揚されているウクライナ国旗を引きはがした。オレクサンドル・マリコフスキーは、すぐさま反応、反撃した。日本の外交もこんな気概、マインドセットが必要。遺憾砲じゃ駄目なんです。 …

NATO、日本に連絡事務所検討  極めて深刻な局面に入ったのか 2023.5.4

NATO、日本に連絡事務所検討 インド太平洋との関係強化中国の覇権主義的な動きに警戒を強め事務所設置を通じて日本を含むインド太平洋地域との連携を一層強化する狙い欧米豪加、相次ぐ中国排除急速な日韓の関係改善極めて深刻な局面に入ったのか#Yahooニュー…

クレムリンに無人機攻撃? ウクライナに長距離ドローンはないそうだけど? 自作自演? 2023.5.4

ロシア大統領府に無人機攻撃か 誰が実行? 自作自演? 小泉悠さん「かなり大きな展開が起きそうな局面を我々は見ている」(日テレNEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/VqxWLrtYbR 定番の全裸中年男性の解説。 — JSF (@rockfish31) 2023年5月3日 クレムリンに無人…

鈴木宗男 大型連休中のロシア訪問を取りやめ  行く気だったの? 行ってシベリア送りになるのもいいかも 2023.5.3

中止は当然だ。ウクライナに自前で戦えないんだから侵略受けてる方が停戦しろとほざく彼が訪露だと?ほんと、毎度露に媚びるね。この問題は鈴木宗男議員個人だけではなく、同様発言を放置してきた維新自体の問題。国売ろうとする議員へ閉会後も首輪付けられ…

ロシア情報技術・通信省ですら、🇨🇳の技術に依存し過ぎるリスクについて非公式に懸念を表明 2023.5.1

ロシア情報技術・通信省ですら、の技術に依存し過ぎるリスクについて非公式に懸念を表明していましたロシア情報技術・通信省は、HUAWEIのような中国企業がロシア市場を支配するようになり、国の情報セキュリティやネットワークにリスクを齎す可能性があると…

人民元ベースの貿易はロシア国内で上手くいってない  当然のことかと… 元なんて、ただの紙屑 2023.4.23

人民元ベースの貿易はロシア国内で上手くいってない模様の商人は人民元を受け取りますが、安心して交換可能なドルとユーロを好む為、人民元を通貨として使うのに消極的な様です結局、人民元は信用出来ないのでロシア人もドルを選んでおり、の通貨覇権は夢幻…

立憲 小川「総理は、亡くなられているロシア兵にすら敬意と哀悼と同情と憐れみを示すべき」 そんなにロシアの肩持つ理由は? 2023.4.15

【国会動画】立憲・小川淳也氏「総理は、亡くなられているロシア兵にすら敬意と哀悼と同情と憐れみを示すべき。呑気にしゃもじなんて持っていっている場合じゃない。極めて不適切」 | 正義の見方 https://t.co/qo8PiIezVE — のんべ安 (@nonbeiyasu) 2023年4…

中国がロシアがウクライナ侵略に使う為の武器の「段階的な提供を承認」し、武器を民生品に偽装して引き渡そうと計画していた事が発覚 2023.4.15

今年初めの中央軍事委員会がロシアがウクライナ侵略に使う為の武器の「段階的な提供を承認」し、武器を民生品に偽装して引き渡そうと計画していた事が発覚米国が対外情報庁(SVR)を盗聴して得たとされる内容で、最高機密扱いでしたが「Discord」上に投稿さ…

立憲 小川淳也「強烈な違和感を感じる」 はあ? 歴史ぐらい勉強してからしゃべろよ みっともない 2023.4.12

【必勝しゃもじ】立憲・小川淳也氏「強烈な違和感を感じる!野球じゃないぞ。選挙じゃないぞ。戦争だぞ。何万人も死んでる戦争だぞ!」 : 政経ワロスまとめニュース♪日露戦争に因んだ事も知らんようですね。 https://t.co/CnTSL12jKJ — のんべ安 (@nonbeiyas…

エジプト ロシアに4万発のミサイル発注計画 生産と出荷を秘密にしようとしてバレた 2023.4.11

エジプトのエルシーシ大統領が今年の2月、ロシア向けに4万発のミサイルを発注する計画を立て、「欧米との問題を避けるため」生産と出荷を秘密にするよう当局に最高機密とする様に指示していた事が発覚しました。エジプトは米国から多額の援助を受けているの…

プーチン大統領、国外にいるロシア人を保護するため他国へ軍事侵攻できる大統領令に署名 うわぁ 2023.4.5

プーチン大統領、国外にいるロシア人を保護するため他国へ軍事侵攻できる大統領令に署名 https://t.co/xgLIk1V1d6 — News Everyday (@24newseveryday) 2023年4月2日 ロシアのプーチン大統領、外国にいるロシア人を保護する名目で、他国へ軍事侵攻できる大統…

ロシア、4月1日から国連安保理の議長国に就任  まさに国連が役立たずだという証明 2023.4.2

【順番】ロシア、4月1日から国連安保理の議長国に就任 ※ウクライナ激怒 | もえるあじあ(・∀・) https://t.co/NTBjQUWLAo — のんべ安 (@nonbeiyasu) 2023年4月2日 ***************************************************************************************…