2021-07-17から1日間の記事一覧

恥ずかしげもなくこんなツイートがよくできますね 呆れ 2021.7.16

(1) 立憲民主党さんはTwitterを使っています 「Q:ワクチン遅れたのは野党のせい? A:違います。政府の責任です。政府のワクチン「確保」のいい加減さ問題があったからです。ワクチン接種の遅れは、国内治験を行ったからでもありません。(以下、連ツイをご…

入場制限・弁護士常駐 これが表現の自由? 2021.7.17

youtu.be (1) kakikoSHOPさんはTwitterを使っています 「表現の自由を訴えながら入場制限をしている。 やっていることが無茶苦茶だ。 「表現の自由」「言論の自由」を政治利用している。早い話がまともじゃない。 その事実を報じないメディアはもっとまともじ…

これが元総理の言葉・・・涙が出るほど情けない・・・ 2021年7月17日

(1) にこ姉さんはTwitterを使っています 「まさか、これが楠木正成像だとも知らないのだろうかこの人。あなたは白い手袋して、毎日土下座でもしてて下さい。こっちを見ないでくださいね。」 / Twitter ****************************************************…

こっちの李さんも登場しましたね 日本が嫌ならお帰りくださいね  2021年7月17日

(1) グッチ 炭(すみ)治郎【工⚜️組】さんはTwitterを使っています 「このツイート消したそうですが なんで消したんでしょうか https://t.co/7NL1CWQndd」 / Twitter **************************************************************************************…

ウガンダの選手 行方不明 残念ですが日本では働けません  2021年7月16日

(1) ライブドアニュースさんはTwitterを使っています 「【捜索中】行方不明のウガンダ選手「国には戻らない」と書き置き https://t.co/qhBGTbZ0yh 宿舎に「生活が厳しい国には戻らない。日本で仕事をしたい」という趣旨の書き置きを残しており、名古屋行き新…

AIに監視されながらの勤務・学習 否応なくそうなるんでしょうね 2021/7/17

産経ニュースさんはTwitterを使っています 「【近ごろ都に流行るもの】「AIで勤怠監視」厳格!リモート教習 https://t.co/XjdHzdwT59 AIによる本人認証・勤怠監視システムが認可され、自動車教習所の学科教習への導入が始まった。生徒が自由に教習時間と…

がんばっている夕刊フジのアカウントが一時的に制限されました 無事復旧したようです  2021年7月17日

こちら夕刊フジ編集局さんはTwitterを使っています 「木村氏は同書で、2020年初頭に出演依頼があった際、番組関係者が「この話題は長引きますよ。この新型コロナ、ガンガン煽って、ガンガン行きましょう」という趣旨の発言があったことを紹介しています…

不自由展に対してのまっとうな日本人の気持ち 2021年7月16日

youtu.be (1) パピコさんはTwitterを使っています 「屁理屈ごねて、 …警察官を動員して、 大騒ぎをして、 昭和天皇への侮辱を見るのは楽しいか? それを人に見せてどうしたい 平和のなんとか像などと騙しながらそれをやって楽しいか? そんなに日本人を悲し…

不自由展を見て「胸を打つものがあった」 やらせでしょうね 2021年7月16日

(1) 小野寺まさるさんはTwitterを使っています 「北海道でも大阪における”表現の不自由展”のニュースが流れているが、展示会を賛美するコメントのオンパレードで目が点になった。 なんだ?この感想は(ꐦ°᷄д°᷅)⁉️ https://t.co/uDagztaYMn」 / Twitter ******…