2021-05-11から1日間の記事一覧

立川談四楼氏 『さざ波』と学術会議 2021年5月10日

******************************************************************************************** さざ波で間違いないでしょう。 ??さざなみはさざなみじゃないですか?インドも過去はさざなみだったのでしょう。日本もインドのようになる可能性がありま…

望月衣塑子氏 紙を読むだけ それでは、あなたは? 2021年5月10日

******************************************************************************************** 蓮舫氏もずっと同じ質問。 野党も同じ質問 週刊誌を読むだけ 紙読んだら何が問題なんですか?重要なのは正しく情報を伝えることですよ。適当に思いついたこと…

ラサール石井氏  またギャーギャー 2021年5月9日

******************************************************************************************** 構って欲しかったの? 仕事あるの? アンタに五輪を語る資格はあるのか? アスリートをこんな卑劣な言葉で侮辱しておいて。 ラサールは何を言っても説得力ゼ…

上野千鶴子氏 次世代を保守化させたのは誰だろう 2021年5月6日

******************************************************************************************** シンプルな話で、憲法が現実に則しておらず改正の必要があるという判断を30代、40代がしていて、現役を退き情報が古く、老化に伴い判断力の劣る60代、70代が…

無症状者の大規模検査は意味がないと論破される玉川徹氏  2021年5月10日

******************************************************************************************** 私の住むドイツではロックダウン中なので薬局やスーパー以外のお店に行くときは事前予約+24時間以内に発行された陰性証明書の提示が必須です。つまり24時間…